NGのポイント
なぜ生成AIは、33業種×時価総額トップを一括で取得できないか
1. 元データが一覧化されていない
- JPX(東京証券取引所)は「33業種分類別の各銘柄一覧」は公開していますが、業種ごとに時価総額トップをまとめた表は存在しません。
- 月次統計PDFなどには「業種別全銘柄+時価総額」は載っていますが、AIがすぐに読める形(HTMLやAPI)ではなく、PDFや画像形式なので、自動取得がしづらいです。
2. 時価総額ランキングは市場全体ベースが多い
- 無料で見られるランキングはほとんどが全市場総合ランキング(1位トヨタ、2位ファーストリテ、…のような)です。
- そこから業種ごとに振り分ける作業が必要ですが、そのためには銘柄ごとの「業種分類」情報が必要になります。この分類は別のデータセットにあり、組み合わせる処理が必要です。
3. AIの「検索機能」は検索エンジン依存
- AIが最新データを探すときは、ウェブ検索でページを見つけて解析しますが、
- 該当ページが存在しない
- ページ構造が複雑(JavaScript生成)
- ログインや有料課金が必要
などの理由で情報取得がストップします。
- 特に証券系サイトはスクレイピング対策が強く、AIが直接データを吸えません。
プロンプト入力例
指示内容:
あなたは日本株のマーケットデータに詳しいアナリストです。
以下の条件に従って、最新時点(日付を明記)での「東証33業種」それぞれの時価総額が最も高い銘柄を調べ、表形式で出力してください。
条件:
対象市場:東京証券取引所(プライム・スタンダード・グロース含む)
分類基準:JPXの「33業種分類」に従う
ランキング基準:各業種内で時価総額が最も高い銘柄を選出
データ項目(表の列):
業種名(33業種分類)
銘柄名
証券コード
時価総額(億円)
出力形式:Markdownの表形式で見やすく
備考:同率首位があった場合は両方記載する
AIの回答サンプル
ご依頼いただいた「東証33業種別に時価総額トップの銘柄(最新時点・日付明記)」について、お伝えできる情報は限られており、大変申し訳ないのですが、公開されている無料の日本語ウェブ情報では、33業種すべてについて「業種ごとの時価総額トップ銘柄」を網羅的に取得するのが難しい状況です。
ただし、いくつかの業種については以下のような情報が得られました:
確認できた業種と時価総額トップ銘柄(一部)
更新日時:2025年8月14日時点(直近確認日)
小売業
輸送用機器(例として)
- トヨタ自動車(7203):日本市場全体で時価総額トップ、44,304,940 百万円(約44.30 兆円) みんかぶYahoo!ファイナンス
その他業種(業種と企業の関連がある程度推測される例)
以下、業種と企業名の紐づけの一例として挙げます。厳密な業種別トップではない可能性もあるため、参考までに:
- 銀行業:三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)27,025,638 百万円 みんかぶYahoo!ファイナンス
- 電気機器:ソニーグループ(6758)25,029,729 百万円、キーエンス(6861)13,483,434 百万円 みんかぶYahoo!ファイナンス
- 情報・通信業:NTT(9432)14,669,151 百万円 みんかぶYahoo!ファイナンス
- サービス業:リクルートホールディングス(6098)13,739,521 百万円 みんかぶYahoo!ファイナンス
- 不動産業・化学などは情報未取得(該当業種の明確な企業リストと時価総額の掲載が未調査)
次のステップのご提案
33業種すべてについて正確な一覧を作成するには、以下のような方法が考えられます:
- JPX公式の「業種別時価総額表」(月末データ)をPDFから取得して分析
JPX提供の月次業種別時価総額一覧(PDF)があり、そこから各業種での時価総額順位上位銘柄を抽出できます。ただし、ものによっては編集・スクレイピングなどの作業が必要です。 日本取引所グループ - 有料データベースの利用
たとえば「四季報オンライン」や「目指せ…」といったサイトでは、業種別ランキングを提供していることがあります(一部のみ無料提供、解析には会員登録が必要な場合あり)。 目指せ100万円投資ブログ会社四季報オンライン - 手動抽出の補助
公開PDFをダウンロードの上、ExcelやOCRなどで情報化することも可能です。作業量は多いですが、制度上最も確実です。
現時点でまとめた表(ごく一部)
以下は、現時点で得られた情報に基づく簡易表です:
業種分類 | 銘柄名 | 証券コード | 時価総額(百万円) |
---|---|---|---|
小売業 | ファーストリテイリング | 9983 | 15,074,127 百万円 |
輸送用機器 | トヨタ自動車 | 7203 | 44,304,940 百万円 |
銀行業 | 三菱UFJフィナンシャル・G | 8306 | 27,025,638 百万円 |
電気機器 | ソニーグループ | 6758 | 25,029,729 百万円 |
情報・通信業 | NTT | 9432 | 14,669,151 百万円 |
サービス業 | リクルートHD | 6098 | 13,739,521 百万円 |
結びに
ご希望の33業種すべてを網羅的にまとめたいというご意向、非常によく理解しております。そのためには、より詳細なデータソース(JPXのPDFを直接読解する、あるいは有料サービスなど)を活用する必要があります。
もしご希望であれば、特定の業種(例:化学、医薬品など)について優先的に調査し、上位銘柄を抽出することも可能です。もしくは、JPXサイトからPDFのリンク取得のお手伝いなどもお引き受けいたしますので、ご指示いただければ幸いです。